最上級のスーツ生地の紹介:HARRISONS「PREMIER CRU」
2019.08.06
blog
皆さん、こんばんは。
一時の雨で、少しは落ち着いてますね。
でもまた気温は上がるんでしょうね。
・
11月以降、気は早いですが、皆さんはビシッとスーツを身に纏う季節に
なります。お洒落好きの方には、早くその時期になってほしいことでしょう。
やっぱりスーツにシャツにネクタイっていうのが、何よりもかっこいい
ことですよ。ノータイ前提のシャツいち姿なんて、醜い以外のなにものでも
ない。(って今更言っても仕方ないですが、、、数年ぶりにクールビズに
ついて言ってみました。。)
・
その話はさておき、
先日発売された「THE RAKE」にハリソンズの「PREMIER CRU」が
特集されてましたね。
・
この中に書いてある内容は、「まさにその通り!!」と私も感じます。
この「PREMIER CRU」で仕立てられたスーツは、
一番最初私は裏切られました(良い意味で)。
”あまりに極上すぎて、普段に使う分には強度的に弱いんだろう”と
考えていました。
でも、実際に仕立てて、日々着用してると、
マジか!!??なんじゃコレ。
と言う感じで、美しいままに復元するではないですか!??
なるほど!御見それしました。
”だから最高だって、だからPREMIERだって言ってるじゃん!!”!”
とハリソンズに言われたような、そんな衝撃を受けました。
ちゃんとしなくちゃならない時に本当にビシッとちゃんとしたい、
しなければならないという大人の皆様には、
この「PREMIER CRU」はスーパーおススメします。
・
見た目の上品さ、控えめなエレガントな雰囲気、軽さ、丈夫さ、
全て”PREMIER””です。
DRESSERSの接着無しの芯、形ととってもマッチする生地シリーズです。
・
ほんの少しだけ生地をご紹介します。
・
・
「ネイビーシャドーチェック」
先日のブログでもご案内しましたが、「シャドーチェック」はもはや
「基本」、「定番」と言っていいほどに一般的になりました。
時代は進化しています。
この淡い優しいネイビーブルーの色合いが、出来上がった時の
柔らかな立体感とやさしさを表現してくれます。
・
・
「 グレーシャークスキン× ブルーペーン 」
本当に分かるかわからないくらいの色バランスで入っているブルーペーン。
このさりげなさ(上品さ)が、このクラスの生地の特徴です。
安い生地には絶対に出来ない雰囲気の出し方です。
実はチェックでしたくらいのこの感覚は、やはり美しいです。
・
『 グレーシャークスキン 』
紳士服の定番生地です。歴代007ジェームスボンドも、必ず一回は
劇中で着てるのが「グレーシャークスキン」。
紳士的装いには絶対に欠かせないスーツです。
・
『 グレー杢×ペーン 』
こういった新しい提案も見られます。
完璧な正統スーツではなく、どこか肩の力を抜いたような、
リラックス間のあるような雰囲気になるスーツ生地です。
スーツを楽しむにはすごく素敵な生地種になりますね。
・
『 ライトネイビー ヘリンボーン 』
何でもないようですが、この生地でおじさん(すみません。。)がスーツを
着てたら、めちゃくちゃダンディで素敵ですよ。
やりすぎない感覚でのライトネイビー。しかもヘリンボーン。
オジサンだからかっこよく着られる。しかもこの「PREMIER CRU」の
最高の質感だからかっこよくなり、若者とは一線を画す素晴らしい
大人の余裕を感じさせるスーツになります。
安い生地でこの手の色目のスーツはチャラ男にお任せ。
大人はこういうのをちゃんと着た方が良いですよ。
・
・
以上少しだけですが紹介しました。
まだまだ魅力的な生地がたくさんあります。
是非店頭でお確かめください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『 HARRISONS PREMIER CRU オーダースーツ 』
■オーダー価格 : ¥210,000-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
DRESSERS