もっとも重要な「基本」。ネイビージャケット。オーダー生地紹介
2020.02.06
blog
皆さん、こんばんは。
今日は、圧倒的NO.1使用量、万能でテッパンの
「通年用」のネイビーバスケットジャケットを
ご紹介します。
・
いきなりですが、
私は店頭でよくネイビージャケットを着用しています。
そして、たくさんのお客様に、
「山田さん、そのジャケット良いですね!」
とか、
「山田さん、この前着られてたネイビーのジャケットはどこのモノですか?」
とか、聞かれることがしょっちゅうあります。
そして、その時にたいがい着てるのが今回紹介するネイビージャケットです。
・
今回ご紹介するのは『 VITALE BARBERIS CANONICO 』の
ネイビーバスケット無地ジャケットです!!!
そうなんです!やはり世界中で着られているネイビージャケットは
やはり素晴らしいんです!!
・
カラーは3色ご案内します。
こちらの3色です!
上から
■ブルー
■ネイビー
■ダークネイビー
です。
・
『 ブルー 』
これはネイビージャケットの部類にもしかしたら入らないかも
しれませんが、春夏用に軽い感じで着ることを想定したら
なかなか素敵なカラーです。
(*通年生地と言っても基本的には280gmsなので、軽めですね。)
春夏の白パンやリネンシャツ、ポロシャツと見事にはまりますよ。
・
・
次は
『 ネイビー 』
直球の万能ですね。
ひとまず、自分に体系バランスに合ったネイビージャケットを
お求めの方は、間違いない一着になるでしょう。
一般的なネイビーよりも少し薄めのカラーですね。
ノータイもタイドアップもどんな着こなしにも対応します。
・
・
『 ダークネイビー 』
私が着てるのはコレです。
私はほとんどタイドアップなので、このカラーが実に重宝します。
ネクタイしなくても、ビジネス系中心でお考えの方は、
こちらのダークネイビーをおススメします。
もちろんキャラクターや好みもありますが。
・
・
以上の3種、それぞれに特徴があり、持ってると便利です。
特に「ネイビー」と「ダークネイビー」は、成人した大人には
必ず必要なジャケットです。
是非この機会に、自分に合った「ネイビージャケット」を
お持ちになられてください。
まずはすべては基本からです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『 VBC ネイビージャケット オーダーFair 』
■通常オーダー価格 : ¥87,000-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
是非テッパンネイビージャケット楽しんでください。
DRESSERS