スーツの究極:普段スーツをほとんど着られない方へ
2021.08.30
blog
皆さん、こんにちは。
暑い日が続きますね。
さて今日は、スーツを普段からあまり着られない方に
”絶対にこれだけ持っておけば、お葬式以外の全てのシーンで
これ一着で行けますよ!”という最高のスーツを紹介します。
色はダークネイビーです。
柄は無地です。
・
ダークネイビーの無地のスーツはお葬式以外
全てのシチュエーションにおいて着ることができます。
もちろん結婚式もです。
スーツが必要になるときは大人なら常にあります。
スーツじゃなきゃいけないシーンというものは
大人にはあります。そんな時にちゃんとかっこよく、
美しく、綺麗に着られるスーツ。
今回はそういった究極のスーツをご紹介します。
生地はこちらです
・
ダークネイビーの無地です。
この生地は「SMITH WOOLLENS」と言って、
イギリスで織られた生地になります。
スーツ生地の二大巨頭は「イギリス生地」と「イタリア生地」です。
それぞれに特性が違います。
イギリス生地は格式・長持ち・耐久性・立体・ラインの美しさ。
これを良しとしています。
そしてイタリア生地は、柔らかさ・色気・エレガントさ・軽さ・艶感。
これをを良しとしています。
ですので良い生地になればなるほど、進むべき方向が違うので、
全くキャラクターが違ってきます。
今回紹介するものは英国生地のトップに君臨する生地です。
なので「曲線美」や「耐久性」がかなり優れています。
ですので「いつ着ても綺麗に美しく見える」というのが特徴です。
体型さえ変わらなければ一生着ることができるでしょう。
・
少し細かい説明をしますと、生地の織り方の名前は「サージ」
という織り方になります。これはスーツの基本の織り方であり、
これが全ての基本です。
他の生地を表現する際には”サージより〇〇”という表現を使います。
そのくらいスーツにおいての中心的な織り方。
これがサージです。もちろん今回の生地はサージです
・
普段あまりスーツを着られない方は、
何を着ていいのか?どう着ていいのか?何が不正解なのか?
なかなか分からないことも多いと思います。
なのでネクタイだけシチュエーションによって変えればいい、
としておくのが最適なスーツの持ち方だと思います。
そうすると今回のダークネイビーの無地のスーツを
ご自身の体に合わせて作られるのが、もっともコストパフォーマンス
最強で、汎用性が高いスーツになります。
体に合った綺麗なスーツは、
いつの時代も色褪せることなく活用できます。
元来イギリス生地というのは超高級生地です。
ですが、その分「耐久性」うや「保形性」に優れているので、
長年着ることを考えると、費用対効果はかなり高いものになります。
ですので少々高価であったとしても、
大人ならダークネイビーの無地のスーツだけには、
ちゃんと投資をしてたほうがいいと思います。
ということでこの生地をフェアの価格で(期間限定ではありますが)
ご案内させていただきます。
9月13日(月)までの限定ですので、
ご希望の方は是非お問い合わせください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『 ダークネイビー無地 オーダースーツ SW(英) 』
■通常オーダー価格 :¥220,000-
■Fairオーダー価格 : 『 ¥120,000- 』(10万円引き)!!
(カード支払い可(JCB/AMEX以外)
(「○○円券」使用不可)
■期間 : 8月31日(火)~9月13日(月)まで
■出来上がり:12月
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
皆様のオーダーお待ちしております。
<初めてのオーダーの方へ>
ホームページ右上に「Infomation」というページがあります。
そちらにオーダー詳細記載しております。
是非ご覧ください。
DRESSERS