DRESSERS

DRESSERS for Gentleman [Elegant] [Highquality] [Chic] [Shy] [Passion] [Gentleness] [Respect] [Culture]

秋冬「ソラーロ」スーツのかっこよさ!!

2021.09.11

blog

皆さん、こんばんは。

今日は「ソラーロのスーツ」のご紹介です。

ソラーロは春夏はコットン、秋冬はウール。

というように年から年中着るおしゃれアイテムです。

すでに着られている方もたくさんいらっしゃると思います。

今回は超オススメな「ウールのソラーロ」の生地を紹介します。

生地はイタリアのドラッパーズの新作です。

この肉感と抑えめにした色のバランスがとても美しく、

おしゃれ着として着るスーツとしてすごくかっこいいと思います。

生地はこちらです!!

めちゃくちゃいいでしょう~~~!!!

*ソラーロというのは、縦糸と横糸に違う色で織った生地で、

主にヘリンボーン柄が多いです。光の当たり具合で若干玉虫調な

ニュアンスを出します。裏の色目がそこはかとなく表生地から

見え隠れする絶妙なバランスが、世界のファッション人の定番

となっているものです。

ソラーロを着だすとオシャレというより「便利なアイテム」として

存在を確立してきます。

誰が見てもオシャレなんです。

でも本人は楽着なんです。

これが世界中でソラーロのスーツが愛されてる理由ではないかと

僕個人的には思います。

数あるソラーロの中でも、今回ドラッパーズから出たこのソラーロは

めっちゃいいと思います。

あまり派手派手しくなく、落ち着いていて、

でもちゃんとソラーロで美しいです。

今回ご紹介しているのはソラーロど真ん中の

表がベージュ裏がオレンジのウールの生地です。

ド直球がベージュということもあり、

本来フォーマルウェア・正装としては適していません。

あくまでリラックスおしゃれウェアとしての存在が正しい位置です。

下の写真のようにアクティブな着方がとても似合います

昨今のスーツ事情を鑑みると、まさに最適なウエアだと思います。

もちろんノータイでもめちゃカッコいいです!

また下の写真は、春夏のソラーロですが、中にデニムシャツを

着たりして、あくまでおしゃれ着としての楽着

のスーツということです。

ただ、

1度ソラーロのスーツに袖を通すと、

”もう全部これでいいんじゃないか。”

と思ってしまうこともあります。

ビジネスのシーンでなければ、このソラーロのは

とても活躍するんです!!

ジャケットの上だけでもいいですし、

単品のスラックスだけでもいいです。

今回この生地じゃなかったら紹介あまりしないかもしれませんが、

とにかく今回のトラッパーズのこの生地がめちゃくちゃいいんです!!

きっと服好きの皆さんに着ていただいたら気に入っていただけます。

そしてソラーロのスーツという新しいファッションの

カテゴリーを広げて、ファッションをより楽しんでいただける

と思います。

もう一度言いますが、

この生地だからめちゃくちゃお勧めします。

是非ソラーロのスーツ秋冬にガンガン着て楽しんでください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・『 DRAPERS ソラーロ スーツ Order Fair 』

■通常オーダー価格 : ¥187,000-

■Fairオーダー価格 : 『 ¥126,000- 』

 (現金の方:「¥120,000-」)

(カード支払い可(JCB/AMEX以外)

(「○○円券」使用不可)

■期間 : 9月12日(日)~9月19日(日)まで

■出来上がり : 12月

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*ちなみに、

ジャケット単体 : ¥132,000- ⇒「¥89,000-」!!

スラックス単体 : ¥59,000- ⇒「¥39,000-」!!

皆様の熱きファッション魂お待ちしております!!

DRESSERS

 

ページ先頭へ