4PLY 出張的スーツオーダー :「SMITH WOOLLENS」
2021.09.26
blog
皆さん、こんばんは。
今日は、”来春”に向けてのオーダーのお知らせです。
そろそろ来年には遠出のお仕事もいろいろと増えてくるのではないかと
勝手に思っています。
そこで、やっぱりファッション魂持った方は、かっこよく
洒落て出かけたいものです。
・
今日は出張や遠出に、最高のパフォーマンスをする
素晴らしい生地をご紹介します!!!!
それは
『 SMITH WOOLLENS 』の
『 FINMERESCO 』シリーズの
『 4PLY 』です!!!!!!!!!!!!!!!!
もう「バンチの名前が『 TRAVEL SUITINGS 』」ですからね!
・
これ、私も実際に何年か前のデビュー時に作って着てみましたが、
マジで最高です!!
私は当時、キャリーケースにたたんで詰めて、愛媛、松山市から
はるかかなたの、イタリア・フィレンツェにまで運んで着ました。
出発前のパッキングから考えると、、、
前日準備して、東京行って、一泊して、次の日成田行って、
ローマについて、トランジットで5時間くらい待って、
いざフィレンツェに到着。。。
そう考えると40時間くらいは、キャリーケースの中で
ぺちゃんこにたたまれたまま。。。。。
そしてフィレンツェに着くのは夜中。夜中について、
キャリーケースを開けて、荷解きして、スーツをハンガーにかけて、
水のみの霧吹きをたっぷりかけて、おやすみなさい。。。
7時間後の朝に、昨日夜吊ったスーツを見てみると、、、、
「おいおいおいおい!!!なんだこれは!!!」
「ほぼほぼ元に戻って立体になってるじゃないか!!!!!!」
「すごいなこれは!!」
と感激したものです。
話が長いですが、
僕は洋服屋で、仕事先も洋服屋なので、完璧にアイロンかけて
着てることが前提なのでそうしますが、
皆様は洋服屋じゃないので、一般の方だったら、もう朝のあの
状態で着て外に出ても、そんなにすごく気にするほどじゃない
感じで着て出れれると思います。
ましてや国内の話だったら、時間もせいぜい10時間~12時間
でしょうから、気にならない感覚である程度きれいに立体で
着られると思います。
これ、すごいんですよ。
だからと言って、着心地が硬いとかが無いんです!
それも本当にすごいことです。
・
・
・
さて、おススメさせていただく生地ですが、
『 ハウンドトゥース 』の2色です。
こちら!
「汎用性」&「適度な洒落感」
を両立する素晴らしい生地です。
・
まず
『 ライトネイビー 』
いいでしょ~~~。
これを、感覚的には、「単品ジャケット」&「単品スラックス」で
作って、セットで着たら「スーツになる」という感じで着ていただくと
かなり重宝します。
・
例えば、グレースラックスを一本持って行っておけば、
「ネイビージャケット&グレースラックス」が完成する
ので、数日間のバリエーションが組めます。
またネイビーポロやネイビーニットを持って行っておけば、
大人のネイビーカジュアルコーディネートが出来ます。
しかも、夜は霧吹きかけて吊っておけば、ジャケットも
スラックスも次の日にはきれいな立体で戻ってるので
連日使用でも安心です。
これは、冬以外、春・夏・秋に着用可能な生地なので、
3月~11月くらいでしょうか?かなり使用可能期間も長いので
すごく重宝するんです!!
これ、白無地シャツに、ネイビー無地ネクタイで決めると
ビシッとかっこよくスーツスタイルも決まるんですよね~~~。
これはおススメしますよ。
・
・
次は
『 ブラウン 』
これカッコいいんですよね~~~~。
ブラウンのハウンドトゥースで、4PLYでスーツって
めちゃくちゃカッコいい!!!!
活用方法はさっきと同じで、グレースラックス持っておけば
ブラウンジャケット&グレースラックスの黄金コーディネートが
完成します。
白やブラウン、ピンクのポロやシャツとこのパンツを合わせたら
カッコいい大人の出来上がり。
スーツで、ニットタイやプリントタイ、セッテピエゲタイなどを
合わせたらもう完璧にカッコいいです!!
これだったらスーツにスリッポンも完全にあり!ですね。
カッコいいわ~~~。
・
・
ということでおススメの
「ハウンドトゥース」&「4PLY」をご紹介しました。
出来上がりは来年ですが、この特別PRICEのタイミングで
是非!!!!!!!!!!!!!!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『 FINMERESCO 4PLY オーダースーツ Fair 』
■通常オーダー価格 : ¥176,000-
■Fairオーダー価格 : 『 ¥98,000- 』!!!
(カード支払い可(JCB/AMEX以外)
(「○○円券」使用不可)
■期間: 9月29日(水)まで!
(9月27日・28日・29日はお店OPENしています)
■出来上がり : 2022年2月
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
DRESSERS