FERRANTEの『ベージュ」ローファ―
2019.10.28
blog
皆さん、こんばんは。
Ferranteの「ベージュスエードローファ―」を
受注受付しておりますが、
「あと1足」です。
*詳しくは、何個か前のブログをご参照くださいませ。
是非ご注文お受けしております。
*ダークブラウンも??
DRESSERS
2019.10.28
blog
皆さん、こんばんは。
Ferranteの「ベージュスエードローファ―」を
受注受付しておりますが、
「あと1足」です。
*詳しくは、何個か前のブログをご参照くださいませ。
是非ご注文お受けしております。
*ダークブラウンも??
DRESSERS
2019.10.27
blog
皆さ、こんばんは。
これは履きたい!!ってシューズが完成して、
お店に届きましたよ!!!
・
ブラックスエードの
お洒落シューズです!!!!
こちら!
いや~~このモデルは良いですね~~~。
ブラックスエードの短靴って超カッコいいと思うんですよ。
今から始まる秋冬シーズン、
フラノやサキソニーが出番を迎えると思います。
あと、アウター系も、ネイビーやグレーなどの重いカラーが
続々と登場する季節になってきます。
そこで!!!!!
足元を「ブラックスエード」がカッコいいんです!!!
平均点の70点を取れる、万能定番は、ダークブラウンスエードです。
ダークブラウンスエードはもう皆さんなら確実に持ってるし
使いこなしてると思います。
・
そこで、ブラウン系には合わないけど、
ネイビーやグレー計の重いカラーリングの時には120点を
取ってくれる、ブラックスエードがカッコいいんです!!!!
・
実はコレ、サイドエラスティックと言って、
レザーで細かく隠して上品に見せてるんですけど、
実は、その間には「ゴム」!!!!!!!!
なんです!!!
ということは、
実際に履くときは、紐もないし、「スリッポン」感覚で
脱ぎ履き出来るってことなんです!!!!!
・
おいおい、そんなにらくちんなのに、こんなにかっこよくて
良い~~んかい!!??
って話ですけど、
イイ~~~~~~~~~~~~~~~~~~んです!!!!!!!!!
・
・
しかも、
しかも
ソールは、ダイナイト型のビブラムソール採用!!!!!!!!!!!
もうカンペキ!!
パーフェクト!!!
・
フランネル、サキソニー系無地はもちろんですが、
千鳥やグレンチェックなど、英国クラッシック柄にもばっちりはまります!!!!
・
で、
で、
で~~
こういうことも是非してほしい!!!
ネイビーデニムにも合わせてほしい!!!
超大人でカッコいい!!!!
この上にネイビーブルゾンでも良いし、
ネイビージャケットでも良いし、グレージャケットでも良いし!
グレーコートでもネイビーコートでも良いし!!!
カッコいい~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!
・
各サイズかなり極少ですので、
是非ともぜひとも
これ、履いてください!!
マジカッコいい!!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『 FERRANTE ブラックスエード サイドエラスティック 』
■PRICE : ¥53,900-
(カード支払い可(JCB/AMEX以外)
(「○○円券」使用不可)
■SIZE : 6.5 ・ 7,0 ・ 7.5 ・ 8.5
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
極少です!!
是非!!!!!!
DRESSERS
2019.10.24
blog
こんにちは。
DRESSERSが大人の皆様におススメしてる、「FUJITO」の
テーパードデニム。
「FIJITO」の基本的なモデルっていうのがあるんですが、
それではなく、大人のテーパードラインをご紹介します。
すごくいい意味で、「全く癖がない」んです。
シンプルで、上質で、細くも太くもなく、
綺麗に色落ちしていく素晴らしいデニムです。
ラインが特に中庸で良いので、合わせるアイテムの幅も
かなり広いです。
なんだか、大体のもののラインと合ってしまうので、
自ずと登場回数が増えてしまうシーパンです。
Made in Japan OKAYAMAの最高峰の技術がふんだんに使われているので
とってもおススメです!!
お店ご来店いただくほとんどの方が履いていただいている
安心安定のデニムです。
是非、履いてください。
素晴らしいですよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『 FIJITO テーパードデニム 』
■PRICE : ¥27,500-
■SIZE : 30、31、32、33、34、36
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
DRESSERS
2019.10.24
blog
こんにちは。
雨ですね~。何だか変な天気ばかりです。
でも楽しいファッション着て、テンション上げていきましょ~!
・
新作生地のシャツが果てしなく良い!!!
コチラ!!
めっちゃ繊細で上質な、大ヘリンボーンの白無地です!
・
コレは触った瞬間から「これは良いですね!!」と心が動いてしまう
シャツです。
シャツは素肌に着るモノ。
中にTシャツやその他のものを着る方は、このシャツはご遠慮ください。
圧倒的クォリティと、着心地。
そして「持ち」も良いので、スーパーおススメです!!!
シンプルに襟はホリゾンタル、カフは大丸、前立て無し、ポケット無し
が良いと思います。
(*実は色違いでサックスブルーもあるので、是非そちらもどうぞ。)
・
「上質な」白シャツを是非ご堪能ください。
白シャツは持ってるしな~~って発想の方は、改めていただいて、
良い白シャツは枚数持って回した方が良いということが
お洒落を長く大事に着るコツです。
素晴らしいシャツを、是非皆様に!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『 極上白ヘリンボーンシャツ by ThomasMason 』
■通常オーダー価格 : ¥32,000-
(カード支払い可(JCB/AMEX以外)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
DRESSERS
山田
2019.10.22
blog
皆さん、こんばんは。
来ました~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!
めちゃくちゃかっこいい~~~~!!!!!!!!!!
『 サイドゴアシューズ 』!!!!!!!!!!!!!!!!
ヤバいっすよ!!!コレ。
マジでカッコいい!!!
コレは完璧だ!!!
フォルム、ライン、機能、カラー、
パーフェクト!!!!!!!!!!!!!!!!
この中庸なラウンドトウ!!!
シンプルでいてスーパー上品!!!!!!!!!!!
・
これ、磨くときは
いつもと違い、サフィールの「四角いやつ」で磨いてください!!
すごくきれいになりますから!!
ご購入いただいた方には、そのクリームをプレゼントします!!
いや~~コレは良い!!
良いぜ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!
カジュアルスタイルに、
そしてジャケパンスタイルに、是非!!履いてください!!
超~~~~エレガントですよ!!!!
・
ソールは安定のダイナイト型のビブラムで付けてるので完璧です!!!
白パンでも、グレースラックスでも、デニムでも、チノでも完璧です!!!
コレは本当に良い!!!!!!!!!!!!!!!!!
コレは私のシューズ。
履いて磨いてこんな感じ。
すごく、らくちん。
でいろんなものと合う!!!
・
先日紹介した、ドレッサーズのデニムとも相性抜群!!!です!!!!
コレはとにかく履いてほしい!!!!!!
マジで超おススメのものが出来上がりましたよ~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『 DRESSERS別注 サイドゴア ダークブラウン 』
■PRICE : ¥66,000-
(カード支払いはJCB/AMEX以外)
(「○○円券」使用不可)
■SIZE : 6.5 、 7.0 、 7.5
(極少です!!)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
是非是非是非是非!!おススメです!!!!!!!!!!!!
DRESSERS
2019.10.20
blog
皆さん、こんばんは。
最近普通のシャツにちょっとだけ飽きてきた。
たまには普通じゃないシャツで遊びたい。
そんなお話をよく聞きます。
私も同感です。
・
白無地やサックス無地は持っていないといけないモノ。
だし、すっごく回数着るモノ。だからクォリティ高いものを
回数回せる分持つのが絶対。
だけど、それだけじゃ正直飽きちゃうし、なにより面白くない。
・
いい生地無いかな~~といつも探してるのですが、
今回「あった~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!」
ありました!!!
この2色のオルタネートストライプのシャツは最高です!!!
コチラ!!!
めちゃくちゃナイスな発色!!!
・
まずはブルーの方から。
ブルーの横にうっすらベージュ。
ブルーのロンストを上手いこと柔らかくしてるこの感じ!!!
良い配色!!!
これ、ブルゾンとかの中に着るシャツとしても最高ですね!
胸元が少しだけポップになるので、コーディネートが様になります!!
もちろん、行ける方は、是非タイドアップで着てほしいな~~。
ネイビーソリッドタイは皆さんもちろんお持ちだと思うので
こういうシャツを合わせるだけで、一気にVゾーンがかっこよく
変わりますよ~~!!
ね!めちゃくちゃ良いでしょ!!
・
・
で、次は
カーキとベージュのオルタネートストライプです!!!!!!!!
やばいでしょ!!
めっちゃイイでしょ!!
コレは行っとくべきだな~~。
デニムで合わせても、チノで合わせても良いし!
・
上級者は、ネイビージャケット、もしくはブラウン・ベージュ系
ジャケットに、グレースラックスで、ブラウンシューズで
”ブラウンソリッドタイ”を組み合わせてコーディネートして
欲しいな~~~。
この配色はなかなか無いですよ!!
作っておいた方が絶対良いですよ!!!
超×100おススメです!!!
・
ということで、2種の最高のストライプシャツをご紹介しました!!
ちょっと最高です。
是非~~~!!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『 オルタネートストライプ オーダーシャツ 』
■通常オーダー価格 : ¥23,000-
■Fairオーダー価格 : 『 ¥15,000- 』!!!!
(*2枚同時で、¥28,000-!!)
(カード支払い可(JCB/AMEX以外)
(「○○円券」使用の場合、¥19,500-分として使用可能)
■期間 : 10月21日(月)~10月25日(金)まで
■出来上がり : 11月末~12月頭
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
是非オーダーお待ちしております!!!
DRESSERS
2019.10.19
blog
皆さん、こんばんは。
今日は「ダークパープル」についてです。
本日は「カーディガン」を紹介します!!
GRANSASSOの素晴らしい大人のシルエットの逸品です!!!!
ハイゲージの素晴らしいサイズバランスの1着です。
・
DRESSERSではよく”ダークパープル”という言葉を使うのですが、
DRESSERS的には、「万能色」と考えています。
実は”ネイビーよりも万能色”とさえ思っています。
・
ネイビーは黒と合いません。
しかし、ダークパープルは、黒とも相性が良いのです。
ということは、
ネイビー&グレー&ブラウン&ベージュ(←これはネイビーもすべて合う!)
それに加えてブラックとも合う!
ということなのです!!!
だから結局「万能色」の王者だと考えています。
特に、カーディガンのようなニットや、ネクタイなどのアイテムでは
究極に万能色です。
・
しかし、なかなか「これは!」となる”ダークパープル”に出会わないのも
事実です。
ダークパープルとわざわざ書くのも、ただのパープルでは万能色に
ならないからです。
絶妙に深い色目じゃないと「万能色」にはならないんです!
・
DRESSERSはネイビーが好きです。
ネイビーのアイテムをずっと展開提案してきています。
ネイビーとダークパープルの組み合わせは最強です。
もちろんスーツやジャケットでも最高に合います。
・
このグランサッソのダークパープルは、見つけた時「コレだ~~~!!」
と感動しました!
是非最高の「万能色」をワードローブに加えて、
秋冬シーズンを楽しんでください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『 GRANSASSO ダークパープル カーディガン 』
■PRICE : ¥24,000-
■SIZE : 44.48
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もちろん極少です。
(*ちなみに、写真に写っていた「M65型ダウンライニング付きブルゾン」
は、サイズ44、48(¥58000-)の在庫があります。)
DRESSERS
山田
2019.10.18
blog
ご自宅用でも、プレゼントでもどうぞ!!
紳士的アイテムであり、とても洗練されています。
・
「シューホーン」の紹介です。
新入荷しました!!
あれ!??
なんかコレ見たことあるな~~。
って方!!
大正解です!!!
・
そう!DRESSERSで使っているシューホーンと全く同じのが
入荷しました!!!
職人が手でたたきながら作った、独特な美しい凹凸とフォルム。
・
これがとにかく使いやすいんです!!
大きさ、長さ、絶妙な曲線、実は真っ直ぐではない考え抜かれたライン。
「山田さん、これ売ってくださいよ~~」となんど言われたことか。。
良いんですよ。これ。
販売用で手に入りましたので、是非皆さんに使ってもらいたい。
箱に入ってるのでプレゼントでも素敵ですよ!!
是非どうぞ!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『 シューホーン 』
価格 :¥5,940-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もちろん極少です。
是非!!!
DRESSERS
2019.10.18
blog
皆さん、こんにちは。
さて、現在はかなりの頻度で電子マネーが使われています。
そしてクレジットカードも。
財布の持つべき機能が変化しています。
とは言え、まだまだ現金が必要な場面がかなりあります。
・
パンツのポケットや、ジャケットの内ポケットに
気軽に入れられて、しかもかさばらなく、「今」の機能の
バランスを見事に実現した「財布」を見つけました!!
・
こちらです!!!
馬革のコンパクトな財布です!
・
クレジットやその他の日常カードがちゃんと使えるものにしてあります。
・
で、何だかんだ必要な「お札」もある程度入るようにしてあります。
・
で、結局あったほうが良いんだよねといつも思うのが
「小銭入れ」の箇所。
独立で、外側に付けてあります。
・
大人の方は、それぞれに人に見られていい、「良い財布」を
皆さんお持ちだと思います。
ただ、大体そういうのは大きくて何だか仰々しい。。
それはそれとして、ちゃんとした場には必要だと思いますが、
こういう「セカンド-ウォレット」の使い方が、日常や
ちょっとしたときに大活躍してくれるはずです。
・
「ちょっとこれだけ持って行けばいい」
ってこと、大人なら結構ある。。
そうなんです。
そういう時のために、最高の相棒になります。
使うほどに味が出て、強くて柔らかいレザーを使用してるので
何だかとってもいい感じです。
カラーは、左から、オレンジ、イエロー、ブラックです。
クラシックな方はブラック。
財布どこ行ったっけな~~って私もよくあるんですが、
そういう方は、オレンジやイエローの明るいカラーを。
ポケットやバッグからチラリと見えた時にいい感じ!
・
者に対してのコストパフォーマンスがかなり良いので、
是非使ってやってください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『 ウォレット 』
各 : ¥9,720-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もちろん極少です!!
DRESSERS
2019.10.06
blog
皆さん、こんばんは。
まだまだ昼間は気温が高いですね。
・
DRESSERSでは「基本」ということを、スーツスタイルにおいては
特に大事にしています。
「基本」という言葉を使っていますが、
剣道や空手など、武術にあるような、いわゆる「型」です。
「型」が出来てないと、何をやっても変になります。
スーツにおいても着こなしに「型」があります。
スーツにおいて、コレを持っておいた方が良い、
というか持っておかないとならないというような生地があります。
・
DRESSERSが考える「基本」の生地は3つあります。
1つ目は、「ネイビーサージ無地」
2つ目は、「グレーシャークスキン無地」
3つ目は、「グレーバーズアイ無地」
の3つです。
・
・
これらはスーツを正しく着るため、また楽しく着るための「型」であり、
「基本」です。
これらをまず持つことから、スーツを楽しめる環境が整うと
言っていいでしょう。
ランニングをするために、バスケットシューズを揃えたり、
サッカーをするために、バスケットのボールを揃えたり、
考えるだけでも変なのことが分かると思います。
スーツを楽しく、かっこよく着るためには、まず「型」から
入るべきです。
・
・
・
・
1、「ネイビーサージ無地」
写真の生地が「ネイビーサージ無地」です。
サージと言うのは、スーツ生地の基本の織り方です。
左下から右上に向けて、斜め45度で綾目が向いている生地を言います。
正装にふさわしい一着です。
葬式以外のシーンでは、全てにおいて活用できる、まさに「基本」の
生地です。
適度に光沢があり、適度に強度があり、適度に復元力があり、
という、スーツに求められる要素を全て高い次元で持ち合わせた
生地が「サージ」です。
・
因みに写真に載せてる生地は英国製で、DRESSERSが最も皆さんに
着ていただきたい『HARRISONS』の生地になります。
(DRESSERSでのオーダー価格は、¥200,000-になります。)
・
ネイビーのサージ無地は、どの生地ブランドにも必ずあります。
価格と相談しながら、また、イタリア生地とイギリス生地でそれぞれに
特性が違うので、自分に合った「ネイビーサージ無地」を選ばれると
良いと思います。
(DRESSERSでは、お客様の体形、骨格、筋肉の付き方、ご職業柄の
日中姿勢など、様々に見せていただいたうえで、最適な生地をご紹介
しております。ぜひご相談ください)
・
・
・
2、『 グレーシャークスキン 無地 』
グレーのシャークスキン無地の写真です。
シャーク(サメ)+スキン(肌)ということです。
昔の人は、この生地を織って完成させたときに
「めっちゃサメの肌にそっくりじゃん!」って思ったんでしょうね。
(スーツ生地って、見た目でネーミングしてることが良くある)
まあ、名前はさておき、コレは1、のサージとはもちろん違う生地なのですが、
右下から左上に向かって、斜め60度でギザギザの綾目が入ってる生地です。
(サージは、左下から右上にむかって45度)
実はこれは、サージの生地をベースと考えた時、「もっと強度高いのが欲しい」
ってことから生まれた生地なんです。
サージと比べたら
光沢弱い、強度高い、復元力高い
となります。
光沢が弱い分、フォーマルできれいな感じには向いていません。
だけど、光沢に関しては弱くしてる程度なので、とっても
綺麗な”良いスーツ”に見えることが大前提です。
因みに、映画「007」シリーズのジェームス・ボンドは、
劇中どこかのシーンで必ず「グレーシャークスキン無地」のスーツを
着ています。
ショーンコネリーの時代からずっとです。
ということからも分かるように、ちゃんとしていて、正装感も残しつつ
アクティブに堪えうる生地だということが分かります。
そういう意味では「ビジネスシーン」では欠かせない、まさに「基本」
となるスーツ生地なのです。
・
因みに写真の生地は「William Halstead」という英国製の
シャークスキンはこれでしょ!とDRESSERSが思っている生地です。
ちなみにDRESSERSでのオーダー価格は、¥160,000-です。
(サージと同じく、シャークスキンも基本なので、各メーカーに
用意があります。10万円以下もあるので、ぜひ店頭で色々見て見てください)
・
・
・
・
3、「グレーバーズアイ無地」
「バーズ」=Birds 、 「アイ」=Eye
昔の人は、これが鳥の目の集合体に見えたのでしょう。
なんだかピンときませんが、まあそれは置いといて。
バーズアイト言うのは、”シャークスキンよりも強度を高めた生地”です。
シャークスキンと比べると
光沢無し、強度高い、復元力高い
となります。
ということは
サージと比べると
光沢無し、強度めちゃ強い、復元力めちゃ高い
となります。
なので正装感は無しでOK。バリバリな実務的スーツに適してる
ということです。やはりビジネスシーンで大活躍しますよね。
・
因みに写真の生地はイタリアの
「VITALE BARBERIS CANONICO」
の生地です。クセが無くすべての方にお勧めです。
DRESSERSでのオーダー価格は、¥120,000-です。
(他にも英国生地などたくさんバーズアイはあります。価格が上がるほど
強度も上がります)
・
・
・
・
ということで、「基本」の3つのスーツ生地をご紹介しました。
一つ大事なことを言っておきます。
「スーツの良さは生地だけで決まるものではありません!”」
生地の紹介をしておいて、矛盾したようなことを言ってるようですが、
今回ご紹介したのは、あくまで「生地」のみです。
最も大事なことは「サイジング」。
それと「目に見えない中身の作り方」です。
「サイジング」があっていないと、中身の作り方がいくら良くても、
また生地がどんなに良いものであっても、全くの無意味です。
また「目に見えない中身の作り方」がとても重要です。
「作りの質が良いスーツ」=「着心地が良い」からです。
スーツの中身は着る人には全く見えません。
だから、見えないことを良いことに、コスト削減をそこでめちゃくちゃ
やってるところが多いのも事実です。
”いい生地使ってるから、良いスーツです。”
”いい生地使ってるから、高いんです。”は
商売上のうまい売り文句です。
見えない中身のコストをめちゃくちゃ下げてるってことです。
イクオール、「着心地が悪い」ということです。
同時に「耐久性が極端に良くない」ということでもあるんです。
だから”生地と価格だけ”で選ぶのはやめましょう。
DRESSERSのスーツは安いと思っています。
サイジングと中身の作りかたにこれだけこだわって、この価格は
安いです。高い安いはお客様が決めることですが、
同じ方が何十着もリーピートしていただいたり
何年も来ていただいたり、東京や他県の遠方からわざわざ飛行機や
電車を乗り継ぎ来ていただくというのは、そういうことでしょう。
気に入っていただき、本当に嬉しく思います。
さらに言うと、
ブログで展開する各種「Fair」をご活用いただくと
より「お得」になります。
・
ということで、今回紹介した生地3種、
『 Fair 』します。
3種とも定価の『 25%OFF 』でご案内します!
1、ネイビーサージ無地 :¥200,000- → ¥150,000-
2、グレーシャークスキン無地 :¥160,000- → ¥120,000-
3、グレーバーズアイ無地 ;¥120,000- → ¥90,000-
(*期間は、10月30日(水)までとなります。)
・
もしお持ちでない生地がありましたら、ぜひこの機会にお作りに
なられてください。
・
*DRESSERSではじめてオーダーされる方へ
ホームページ左上に「Personal Order」というページがあります。
その中に、オーダーのシステムが書いてございます。
ぜひご一読いただければ幸いです。
・
DRESSERS
YAMADA
2019.10.05
blog
Personal Order Fabric
皆さん、こんばんは。
「HARRISTWEED」のオーダー
今回のはちょっと普通と違うよ。
・
まず”爽やか!”なハリスツイード!!!!!!!!!!!!
良いでしょ~~~!!
普通じゃないよ!!
爽やかに、ネイビーデニムや白デニムで合わせてほしい!!!
爽やか~~~!!!!
優しいブルーと、優しいベージュのコラボレーション!!!
そこに実は、、、赤線の格子!!!
こういうのハリスツイードの空気感としてなかなか
無いんですよ。この爽やかな感じ!!!
良いな~~~!!!
これ、「2着だけ」!!!です!!!
やっぱり普通じゃないほうが、着る時テンション上がるでしょ。
でもちゃんと爽やかなんで!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『 HARRIS TWEED 爽やかチェックジャケット 』
■通常オーダー価格 : ¥120,000-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ステキ!!
DRESSERS
2019.10.05
blog
皆さん、こんにちは。
天気が良い日が続いて何よりです。
さて、DRESSERSには何気にちょっとづつシューズが展開されていますが、
基本的にDRESSERSにおいてあるシューズは「DRESSERS別注」の
ものだけになります。
その中で、一つご紹介します。
・
「 NAVY スエード チャッカ 」です!
シンプルで美しいチャッカです。
・
DRRESSERS、YAMADAは「チャッカ」好きです。
昔からたくさんのシューズを履いていますが、持ってる数、履く回数
の断トツで多いのは「チャッカ」です。
特にスエードはかなり多いです。
・
履くんですよね。結果。
で、欲しいのに世の中にモノがないな~っていうのを
DRESSERS別注で作っちゃうんです。
ネイビー・スエード・チャッカ
とキーワードだけ書くとどこでもありそうですが、
この色目なんだよ~~
この質感なんだよ~~
このソールなんだよ~^
このつま先のフォルムなんだよ~
このホールド具合なんだよ~
この空間なんだよ~
って言いだしたら、なかなかこれだ!と言うモノに出会うことが無いんです。。
だから作っちゃう。
お店やってる人の特権ですね。
ということで出来てるのがこのシューズです。
・
だから、やっぱりと言うか、当然「良い」です。
色落ちしたテーパードのデニムに履くこと、普段着に履くこと、
ネイビーのトップスを着る時に履くことを
想定して作っています。
・
だからそういうコーディネートの時はめちゃくちゃ重宝します。
と、ここまで書きながら、すでにたくさんの皆様にありがたいことに
気に入っていただき、ご愛用していただいています。
なので、実は「SIZE:7,5」しかないです。
普段「7,0」を履く方にぜひ履いてほしいサイズです。
DRESSERSなりの、このシューズなりの履き良いサイズ感が
そんな感じです。
是非ご興味ある方は、最後の1個をゲットしてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『 FERRANTE ネイビー スエード チャッカ 』
■PRICE : ¥49,000-
■SIZE : 7,5
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
DRESSERS
2019.10.04
blog
皆さん、こんばんは。
『 BELT 』来ました!!!
なかなか「普通」で「良い」ベルトって無い。。。
なんだか残念なことですが、案外無い。。。
・
だから用意しました!!!
『 ブラウンスエード 』のBELTです!!!
なんの飾りもない、「シンプル」で「上質」なベルト。
こういうものが重宝するんです。
ご存知の通り、靴とベルトの色と素材は合わせるのがルール。
ブラウンスエードシューズお持ちの方は絶対に持ってないといけないモノ。
シンプルで上質と言っても、
あまりにも高額なのは、ちょっと、、、、
DRESSERSはそこんとこちゃんと考えています。
もし、
もしですが
お持ちでない方がいらっしゃったら、
この「シンプル」で「上質」なブラウンスエードのベルトをしてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『 ブラウンスエード BELT 』
PRICE : ¥9,900-
SIZE : 30in ・ 34in ・ 36in
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
DRESSERS
2019.10.01
blog
皆さん、こんにちは。
先日までだったHARRIS TWEEDのFairですが、
皆様の超熱きファッション魂はさすがです!!!
ファッションは、着て楽しむもの。
着るは人生の一部。毎日を楽しく、何着よっかな??で
人生とうと大げさかもしれませんが、その一日が結構ハッピーに
なります。着るを楽しむ楽しみ方を知った大人の皆様は尊敬します。
・
・
で、
ハリスツイードの「新作」の美しいカラーのものが登場したので
2種類、どちらも「2着だけ」特別価格で楽しんでいただきたいと
思います。
・
いきなりですが、まずはコチラ!!
『 美しいグリーンチェック 』!!!!!!!!
なんてことでしょ~~!!
この美しいグリーンの色合い!!
そして美しい格子の入れ方!!
ジーンズ(ネイビー・白)とか、ベージュチノとかに
是非合わせて、美しいジャケットスタイルを楽しんでください!!!
・
・
・
もう一つは
『 美しいスカイブルーチェック 』!!!
かなり素晴らしい!!
うっすらオレンジと、イエローが格子で乗っていて、
ブルーの濃淡で格子が作ってある!!!
すごく美しいジャケットです!!
こちらもデニム(ネイビー・白)や、ベージュコットンパンツに
是非あわせて楽しんでください!!
・
どちらも甲乙つけがたい本当に美しい生地です!!!
どちらも「2着づつのみ」の特価です。
是非このタイミングでブルゾン感覚の美しいジャケットをお楽しみくださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『 HARRIS TWEED 美しいチェックジャケット 』
■通常オーダー価格 : ¥120,000-
■Fairオーダー価格 : 『 ¥60,000- 』!!!!
(カード支払い可(JCB/AMEX以外)
(「○○円券」使用不可)
■期間 : 10月4日(金)~10月8日(火)5日間のみ
*10月2日(水)・3日(木)は、店休となります。
■出来上がり : 12月~1月予定
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
素晴らしいきれいなジャケットです。
ぜひどうぞ!!
DRESSERS