DRESSERS

DRESSERS for Gentleman [Elegant] [Highquality] [Chic] [Shy] [Passion] [Gentleness] [Respect] [Culture]

blog

お知らせとお願い

2019.11.21

blog

皆様、こんばんは。

DRESSERSより、ちょっとお願いがございます。

ご存知の方も多いと思いますが、DRESSERSは

山田一人でやってるお店になります。

営業時間が短いのもそのせいですが、

営業中にお電話をいただく際に、

お客様をご案内中で電話に出られないことがあります。

大変申し訳ございません。

もし可能であれば、

お電話ではなく、メールにてご用件を承れれば幸いに存じます。

もちろん電話に出られる時には出るのですが、

なかなか必ず出られるわけにもいかず、

大変申し訳ないのですが、何か御確認ご連絡等ありましたら

今後は極力メールでお願いいたします。

matsuyama@dressers-jyd.com

 

その日か遅くとも翌日には返信させていただきます。

お手数おかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。

DRESSERS

メール

matsuyama@dressers-jyd.com

 

思いつきコラム

2019.11.21

blog

店主の思い付きコラム

皆さん、こんばんは。

思いつきコラムなので、商品紹介ではありません。

お時間あるときにでもどうぞ。

先日DRESSERS別注のサイドゴアシューズが入荷した。

早速僕も履いているのだが、すこぶる調子が良い。

こういう靴は履いたことあるかないかで、見る目が大きく

左右されるシューズだと思う。

サイドゴアシューズなんて、服好き、さらに靴好きな方なら

雑誌等でさんざん見てるモデルだと思う。

しかし、履いたことある方は結構少ない。

しかし、履いたことある人というのは、何種類もサイドゴアを

持ってたりする。

もちろん私もそう。何足も持っている。

私の個人的感想としては、なんだか「お洒落をさぼってる」感覚に

なるときがある。洋服屋として生きているのでそう思うのかも

知れないが、なんだか楽してすみません。。みたいな感覚がある。

結局「ラク」靴なのだ。

そのくせ、かっこよく見せることが出来ちゃったりするものだから、

一度カッコいいサイドゴアを履いたことある人は、

「ラク」を求めてサイドゴアが増えていく。

カジュアルからスーツまで幅広く合わせられるという最高のメリットが

あるため、結局履く頻度が多くなる。

たまに表革のブラックのサイドゴアを店頭でスーツに履いてるが、

恐らく誰もお客様はその日僕がサイドゴアを履いてると分かった方は

いないだろう。

それもそのはず、スーツの裾から見えるシューズは、ただの

ブラックプレーントウだから。

サイドゴアシューズは、もともとフォーマルシューズだったというのが

面白いところ。なんだかカジュアルシューズという位置づけで

語られることの多いものだが、根本がフォーマルシューズという

ことを意識して見ると、見方も変わるだろう。

英国各社TOPブランドシューメーカーには必ずサイドゴアが

存在するのもそのため。

そして私が考えるサイドゴアの魅力は、

磨き方次第で、ドレスにもカジュアルにも顔を変えてコーディネートできる

幅の広さにある。

最近、靴磨き屋さんが流行っているが、何でもかんでもガラス加工してる

(グラサージュ、グラッストゥ―ラ、鏡面加工。。。)感じだが、

(*個人的に何でもかんでもグラサージュすればいいというのは

完全に間違ってると思う。光るのは一時楽しい時期があるので

どれもこれもやりたくなる気持ちは僕も分かるが、靴には

それぞれの適正な磨き方があり、適正な履き方があると思っている

私は、何でもかんでも磨き上げて光らすのは大否定だ。)

そういう、グラサージュ的磨きを施すと、完璧なるドレスシューズになり、

一方、何もせずに雑に履いて、たまに栄養クリームを与えてあげたら

出てくる使用感を使って、カジュアルシーンで最高に役立つシューズ

になることも出来る。

サイドゴアの魅力は脱ぎ履きのしやすさ。

出張や、着替えが発生する外出(ゴルフなど)などには

かなり重宝する。

手前みそだが、今回DRESSERSが別注したサイドゴアは、

実に優秀だと感じる。

磨きさえちゃんとすれば、かなり重宝する。

通常英国グッドイヤーものよりもはるかに「軽い」のも

我ながら別注ポイントとしては大満足な一足。

まあ、DRESSERSの話しは置いといて、「サイドゴア」は

上の(表の)革が柔らかいものを選べば投資の失敗はしないので

是非履いたことない方は試してもらいたいと思う今日この頃。

YAMADA

 

地味だけど、かなり上質な「使えるネクタイ」

2019.11.18

blog

皆さん、こんばんは。

今回は「ブラウン 隠れ レジメンタル ネクタイ」の紹介です。

DRESSERSのオリジナルネクタイです。

コチラ。

実はシャドーでレジメンタルになってる。

ブラウンのネクタイは、ブラウンシューズとコーディネートする

ってことは絶対条件です。

*絶対にブラックシューズと組み合わせてはいけません!

ブラウンシューズを履くシーンって、絶対にフォーマルじゃない。

だから、こういう、「実はレジメンです!」みたいなネクタイが

すごく使いやすいんです。

しかもサテン地と、太ツイルを2つ使ってレジメンにしてるので、

スーツ系のツルッとした生地にも、ジャケット系のザラットとした

生地にも合うようにしてあるので、すごく万能です!!!

”上着とネクタイの素材感を合わせる”

というのはコーディネートのコツです。

大まかに説明すると、

ツルっとした生地には、ツルッとした生地を。

ザラっとした生地には、ザラッとした生地を。

というように合わせてみると、あら不思議!

何だかしっくりくるじゃない!ってことになるんです。

これ、ブラウンシューズ履く方は持っておいたら使いますよ~~!

是非、ワードローブに入れて楽しんでください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『 DRESSERS ブラウンシャドーレジメンタルネクタイ 』

■PRICE : ¥17,600-

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

DRESSERS

 

 

ネクタイ一本でここまで変わるか??!!『 STEFANO RICCI 』ネクタイ

2019.11.18

blog

皆さん、こんばんは。

ひとつ前のブログでも紹介した

最高峰のネクタイ。男のロマン。

『 STEFANO RICCI 』のネクタイの紹介です。

今回はジャガード(織りで柄を表現したもの)です。

コチラ!

なんて美しいんでしょう。

ネクタイ一本だけで、コーディネートごと、超グレードアップ

させてくれるネクタイなんです。

それだけこのネクタイのパワーがあるということです。

だからコーディネートは極力シンプルに。

このカラーの美しさ。

しめた時の圧倒的な存在感は、このクラスのネクタイの特徴です。

美しく、存在感あるネクタイは、するだけでその日の気分を上げて

くれます。そして、このクラスのネクタイは、着てる自分自身を

勇気づけ、自信を持たせてくれます。

それなりの価格はしますが、価格以上の価値は十分すぎるほどあります。

男のロマンとして、一生ものになるネクタイです。

是非GETしてください。

1本だけです

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『 STEFANO RICCI ネイビージャガードネクタイ 』

■PRICE : ¥33,000-

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

DRESSERS

男なら持っておいた方が良い。最高という根の名のネクタイを。

2019.11.18

blog

皆さん、こんばんは。

ネクタイ一本で、コーディネートが格段に変わった経験はありますか?

今回紹介するネクタイは、まさに世界最高峰。

『 STEFANO RICCI 』のネクタイです!!

ゴージャスでいて、クラス感のあるブランド。

その中でも、厳選すれば、一般に付けられるネクタイがあります。

DRESSERSが選んだネクタイはコチラ!!

正統派のクラシックネクタイです。

ネイビー地に小紋柄。

シンプルだからこそ、上質感が際立つ一本です。

このネクタイをしたら、Vゾーンが一気に華やぎ、

「上等なスーツスタイル」が完成します

価格はしますが、価格以上の価値は十分にあります。

ネクタイをキュッと占めた時の、あの感覚は、このネクタイを

絞めていただくときに感じてもらえます。

あ~~良いネクタイってこういうことか!と

納得していただけるはずです。

シンプルで、上質な最高峰のネクタイを1本。

男なら持っておきたいネクタイです。

1本だけ。

是非この機会に、男のロマンをGETしてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『 STEFANO RICCI ネイビー小紋ネクタイ 』

■PRICE : ¥29,700-

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

DRESSERS

男なら持っておいた方が良い。男のロマン『 STEFANO RICCI 』ネクタイ

2019.11.15

blog

皆さん、こんばんは。

今日は、素晴らしいネクタイをご紹介します。

一生モノです。

と言いながら、すみません、

無くなりました。ありがとうございます。

『 STEFANO RICCI 』のクラシックプリントタイです。

コチラ。

なんて美しいんでしょ~。もしかしたらご存じない方もいらっしゃるかも

しれませんが、クラシコイタリア初代会長、ステファノリッチです。

世界のスーパーアッパーを顧客に持ち、とてつもなくゴージャスな

トータルブランドです。

DRESSERSでは、時々、こういうとんでもない代物を急に

扱うことがあります。

特に今回のネクタイは、本当におススメのネクタイです。

無地シャツにするだけで、どんなコーディネートもすぐに

グレードアップします。

実際に、私個人の意見としては、STEFANO RICCIのコレクション

全てを称賛するわけではありません。

スーパーアッパーに向けてるだけあって、何じゃこりゃ!!??

というネクタイの色柄も多数存在するのも確かです。

ただ、

しっかりと厳選し、経験をもとにごくわずかですが使いやすくて

上品なクラス感をもたらしてくれるものがあるんです。

それをしっかりピンポイントでセレクトすると、

極上の最高のネクタイをGET出来ます。

価格もすごくいいのですが、価格以上の価値があると思います。

やはり作りのクォリティ、生地のクォリティはすごいんです!

今回ご紹介するこのネクタイは、まさに「当たり」です!!!

ノットの膨らみ、崩れないノット、型崩れしない芯地、

芯地の膨らみ、芯地の弾力、しっとりとした極上のシルク。

全てがパーフエクトです!

1本だけです。

価格はしますが、一生もののコレクションとして最高です。

ぜひ最上級のネクタイを楽しんでください。

誰かにプレゼントしても最高にイイですよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『 STEFANO RICCI ネクタイ 』

■PRICE : ¥29,700-

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

DRESSERS

 

FUJITOデニム 本格デニム

2019.11.04

blog

皆さんこんにちは。

またもやこのデニムの登場です!

このデニムは まさかの

大人にぴったりなデニムだったんですね!!

昔は藤戸さんのデニムはカジュアル色が

かなり強かったので実は少し距離を

置いてたんですけれども、

このモデルもあるよと紹介されて

実際現物を見てシルエットを見て

履いたの見てみたら、まあこれが大人の

僕の思う綺麗なシルエットだったんです!!

 

そして価格が25000円に消費税と

このクオリティにしてちょっと出来良すぎ

なんじゃないの!!??

と思うぐらいにデニムのプロが本格的な

デニムを作ってることがよくわかります。

これはドレッサーズにご来店頂いてる方

には全員に履いてほしいデニムです 。

特にいい意味で癖がなくシンプルで

どんなコーディネートも綺麗に

決めてくれるのが特徴です。

なかなか大人が履くシンプルで綺麗な

デニムっていうものは見つけにくいものです。

安価なものも履きたくないし

かといって5万も6万もする高価なデニムは

なかなかカジュアルではちょっと難しい。

実際よくこの価格でこのクオリティーで

作ってるなと思います。

世界中から指示されてるのもよく分かります。

大人デニムなのに本格的な色落ちが楽しめるのも

服好きの大人にとってはとても良いのではないでしょうか。

サイズは30 in から36 in まであるので

是非お持ちで無い方は履いてみてください!

きっとワードローブの主役級になると

思います。目立たない主役も必要です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『 FUJITO デニム 』

■PRICE : ¥25,000-(¥27,500-)

■SIZE : 30,31,32,34,36

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

DRESSERS

YAMADA

 

 

DRESSERSメソッド

2019.11.04

blog

皆さんこんにちは。

ドレッサーズの山田です。

ドレッサーズでは「基本」を大事に

コーディネートを提案してきています。

先日お客様から 各アイテム5個ずつ、

山田さんの思う「定番」、「基本」を

表にしたものを欲しいとおっしゃって

いただきました。

言ってることがずっと変わってない

ドレッサーズとしてはこれもいい機会だ

と思い、選びに選んだ 5品を書いてみました。

もちろんこれ以外にも山ほど山ほど持って

もらいたいアイテムはありますが、

ひとまず、まずは持ってないと!

というアイテムのみを書きました。

もちろん既に全てお持ちの方はいらっしゃると思います。

でももしまだ 持ってないものがある、

もしくは今から大人の着こなしに入門したい

という方には是非参考にしていただきたいと思います。

ドレッサーズで10年、山田として20年以上

様々なものを着て来て、これが基本です、

これが定番です、というものだけ

超限定してピックアップしてみました 。

コーディネートの楽しさの参考になれば幸いです

 

是非参考にしてみてくださいませ。

ご要望であれば、カジュアル編、ドレス季節編、ドレス中級編などもやりたいと思います。

DRESSERS

Yamada

ぱっと見派手、だけど、実はすごく使いやすいマフラー

2019.10.29

blog

こんばんは。

マフラー(ストール)の紹介です!!

一見派手なようですけど、実は楽しく使えるストールを

ご紹介します。

こちらです!

葉っぱのがらで多色使いにしてあります。

コレは、ブラウンシューズを履くときの首元に最高なんです!!

ブラウン、モカ、ベージュにネイビーを絡ませたカラーリングは秀逸です。

割と大判なので、いろんな巻き方を楽しんでいただけます。

もちろん普段着のカジュアルには大活躍ですよ。

普通なようで普通じゃない柄。

でもすごく使いやすい。

このくらいの大柄のほうが、するときに気分が上がるんですよね。

ちょっとだけ目立つ、でも全然実は目立ってない。

こんな感じがしてて気持ちいいんですよね。

数は少ないので、是非お早めに。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『 葉柄ストール 』

PRICE : ¥17,600-

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

是非お待ちしております!!

DRESSERS

山田

FERRANTEの『ベージュ」ローファ―

2019.10.28

blog

皆さん、こんばんは。

Ferranteの「ベージュスエードローファ―」を

受注受付しておりますが、

「あと1足」です。

*詳しくは、何個か前のブログをご参照くださいませ。

是非ご注文お受けしております。

*ダークブラウンも??

DRESSERS

ブラックスエード FERRANTEに別注しました

2019.10.27

blog

皆さ、こんばんは。

これは履きたい!!ってシューズが完成して、

お店に届きましたよ!!!

ブラックスエードの

お洒落シューズです!!!!

こちら!

いや~~このモデルは良いですね~~~。

ブラックスエードの短靴って超カッコいいと思うんですよ。

今から始まる秋冬シーズン、

フラノやサキソニーが出番を迎えると思います。

あと、アウター系も、ネイビーやグレーなどの重いカラーが

続々と登場する季節になってきます。

そこで!!!!!

足元を「ブラックスエード」がカッコいいんです!!!

平均点の70点を取れる、万能定番は、ダークブラウンスエードです。

ダークブラウンスエードはもう皆さんなら確実に持ってるし

使いこなしてると思います。

そこで、ブラウン系には合わないけど、

ネイビーやグレー計の重いカラーリングの時には120点を

取ってくれる、ブラックスエードがカッコいいんです!!!!

実はコレ、サイドエラスティックと言って、

レザーで細かく隠して上品に見せてるんですけど、

実は、その間には「ゴム」!!!!!!!!

なんです!!!

ということは、

実際に履くときは、紐もないし、「スリッポン」感覚で

脱ぎ履き出来るってことなんです!!!!!

おいおい、そんなにらくちんなのに、こんなにかっこよくて

良い~~んかい!!??

って話ですけど、

イイ~~~~~~~~~~~~~~~~~~んです!!!!!!!!!

しかも、

しかも

ソールは、ダイナイト型のビブラムソール採用!!!!!!!!!!!

もうカンペキ!!

パーフェクト!!!

フランネル、サキソニー系無地はもちろんですが、

千鳥やグレンチェックなど、英国クラッシック柄にもばっちりはまります!!!!

で、

で、

で~~

こういうことも是非してほしい!!!

ネイビーデニムにも合わせてほしい!!!

超大人でカッコいい!!!!

この上にネイビーブルゾンでも良いし、

ネイビージャケットでも良いし、グレージャケットでも良いし!

グレーコートでもネイビーコートでも良いし!!!

カッコいい~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!

各サイズかなり極少ですので、

是非ともぜひとも

これ、履いてください!!

マジカッコいい!!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『 FERRANTE ブラックスエード サイドエラスティック 』

■PRICE : ¥53,900-

(カード支払い可(JCB/AMEX以外)

(「○○円券」使用不可)

■SIZE : 6.5 ・ 7,0 ・ 7.5 ・ 8.5

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

極少です!!

是非!!!!!!

DRESSERS

 

再入荷しました!FUJITOテーパードデニム

2019.10.24

blog

こんにちは。

DRESSERSが大人の皆様におススメしてる、「FUJITO」の

テーパードデニム。

「FIJITO」の基本的なモデルっていうのがあるんですが、

それではなく、大人のテーパードラインをご紹介します。

すごくいい意味で、「全く癖がない」んです。

シンプルで、上質で、細くも太くもなく、

綺麗に色落ちしていく素晴らしいデニムです。

ラインが特に中庸で良いので、合わせるアイテムの幅も

かなり広いです。

なんだか、大体のもののラインと合ってしまうので、

自ずと登場回数が増えてしまうシーパンです。

Made in Japan OKAYAMAの最高峰の技術がふんだんに使われているので

とってもおススメです!!

お店ご来店いただくほとんどの方が履いていただいている

安心安定のデニムです。

是非、履いてください。

素晴らしいですよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『 FIJITO テーパードデニム 』

■PRICE : ¥27,500-

■SIZE : 30、31、32、33、34、36

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

DRESSERS

 

極上白ヘリンボーンシャツby Thomas Mason

2019.10.24

blog

こんにちは。

雨ですね~。何だか変な天気ばかりです。

でも楽しいファッション着て、テンション上げていきましょ~!

新作生地のシャツが果てしなく良い!!!

コチラ!!

めっちゃ繊細で上質な、大ヘリンボーンの白無地です!

コレは触った瞬間から「これは良いですね!!」と心が動いてしまう

シャツです。

シャツは素肌に着るモノ。

中にTシャツやその他のものを着る方は、このシャツはご遠慮ください。

圧倒的クォリティと、着心地。

そして「持ち」も良いので、スーパーおススメです!!!

シンプルに襟はホリゾンタル、カフは大丸、前立て無し、ポケット無し

が良いと思います。

(*実は色違いでサックスブルーもあるので、是非そちらもどうぞ。)

「上質な」白シャツを是非ご堪能ください。

白シャツは持ってるしな~~って発想の方は、改めていただいて、

良い白シャツは枚数持って回した方が良いということが

お洒落を長く大事に着るコツです。

素晴らしいシャツを、是非皆様に!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『 極上白ヘリンボーンシャツ by  ThomasMason 』

■通常オーダー価格 : ¥32,000-

(カード支払い可(JCB/AMEX以外)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

DRESSERS

山田

楽オシャレの「サイドゴア」登場!別注DRESSERS

2019.10.22

blog

皆さん、こんばんは。

来ました~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!

めちゃくちゃかっこいい~~~~!!!!!!!!!!

『 サイドゴアシューズ 』!!!!!!!!!!!!!!!!

ヤバいっすよ!!!コレ。

マジでカッコいい!!!

コレは完璧だ!!!

フォルム、ライン、機能、カラー、

パーフェクト!!!!!!!!!!!!!!!!

 

この中庸なラウンドトウ!!!

シンプルでいてスーパー上品!!!!!!!!!!!

これ、磨くときは

いつもと違い、サフィールの「四角いやつ」で磨いてください!!

すごくきれいになりますから!!

ご購入いただいた方には、そのクリームをプレゼントします!!

いや~~コレは良い!!

良いぜ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!

 

カジュアルスタイルに、

そしてジャケパンスタイルに、是非!!履いてください!!

超~~~~エレガントですよ!!!!

ソールは安定のダイナイト型のビブラムで付けてるので完璧です!!!

白パンでも、グレースラックスでも、デニムでも、チノでも完璧です!!!

コレは本当に良い!!!!!!!!!!!!!!!!!

コレは私のシューズ。

履いて磨いてこんな感じ。

すごく、らくちん。

でいろんなものと合う!!!

先日紹介した、ドレッサーズのデニムとも相性抜群!!!です!!!!

コレはとにかく履いてほしい!!!!!!

マジで超おススメのものが出来上がりましたよ~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『 DRESSERS別注 サイドゴア ダークブラウン 』

■PRICE : ¥66,000-

(カード支払いはJCB/AMEX以外)

(「○○円券」使用不可)

■SIZE : 6.5 、 7.0 、 7.5

(極少です!!)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

是非是非是非是非!!おススメです!!!!!!!!!!!!

DRESSERS

 

ダークパープルは、「万能色」です。

2019.10.19

blog

皆さん、こんばんは。

今日は「ダークパープル」についてです。

本日は「カーディガン」を紹介します!!

GRANSASSOの素晴らしい大人のシルエットの逸品です!!!!

ハイゲージの素晴らしいサイズバランスの1着です。

DRESSERSではよく”ダークパープル”という言葉を使うのですが、

DRESSERS的には、「万能色」と考えています。

実は”ネイビーよりも万能色”とさえ思っています。

ネイビーは黒と合いません。

しかし、ダークパープルは、黒とも相性が良いのです。

ということは、

ネイビー&グレー&ブラウン&ベージュ(←これはネイビーもすべて合う!)

それに加えてブラックとも合う!

ということなのです!!!

だから結局「万能色」の王者だと考えています。

特に、カーディガンのようなニットや、ネクタイなどのアイテムでは

究極に万能色です。

しかし、なかなか「これは!」となる”ダークパープル”に出会わないのも

事実です。

ダークパープルとわざわざ書くのも、ただのパープルでは万能色に

ならないからです。

絶妙に深い色目じゃないと「万能色」にはならないんです!

DRESSERSはネイビーが好きです。

ネイビーのアイテムをずっと展開提案してきています。

ネイビーとダークパープルの組み合わせは最強です。

もちろんスーツやジャケットでも最高に合います。

このグランサッソのダークパープルは、見つけた時「コレだ~~~!!」

と感動しました!

是非最高の「万能色」をワードローブに加えて、

秋冬シーズンを楽しんでください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『 GRANSASSO ダークパープル カーディガン 』

■PRICE : ¥24,000-

■SIZE : 44.48

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

もちろん極少です。

(*ちなみに、写真に写っていた「M65型ダウンライニング付きブルゾン」

は、サイズ44、48(¥58000-)の在庫があります。)

DRESSERS

山田

 

 

 

靴を履くときの楽しみが増大します。

2019.10.18

blog

ご自宅用でも、プレゼントでもどうぞ!!

紳士的アイテムであり、とても洗練されています。

「シューホーン」の紹介です。

新入荷しました!!

あれ!??

なんかコレ見たことあるな~~。

って方!!

大正解です!!!

そう!DRESSERSで使っているシューホーンと全く同じのが

入荷しました!!!

職人が手でたたきながら作った、独特な美しい凹凸とフォルム。

これがとにかく使いやすいんです!!

大きさ、長さ、絶妙な曲線、実は真っ直ぐではない考え抜かれたライン。

「山田さん、これ売ってくださいよ~~」となんど言われたことか。。

良いんですよ。これ。

販売用で手に入りましたので、是非皆さんに使ってもらいたい。

箱に入ってるのでプレゼントでも素敵ですよ!!

是非どうぞ!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『 シューホーン 』

価格 :¥5,940-

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

もちろん極少です。

是非!!!

DRESSERS

 

「今」に必要な財布の機能をコンプリートしています。

2019.10.18

blog

皆さん、こんにちは。

さて、現在はかなりの頻度で電子マネーが使われています。

そしてクレジットカードも。

財布の持つべき機能が変化しています。

とは言え、まだまだ現金が必要な場面がかなりあります。

パンツのポケットや、ジャケットの内ポケットに

気軽に入れられて、しかもかさばらなく、「今」の機能の

バランスを見事に実現した「財布」を見つけました!!

こちらです!!!

馬革のコンパクトな財布です!

クレジットやその他の日常カードがちゃんと使えるものにしてあります。

で、何だかんだ必要な「お札」もある程度入るようにしてあります。

で、結局あったほうが良いんだよねといつも思うのが

「小銭入れ」の箇所。

独立で、外側に付けてあります。

大人の方は、それぞれに人に見られていい、「良い財布」を

皆さんお持ちだと思います。

ただ、大体そういうのは大きくて何だか仰々しい。。

それはそれとして、ちゃんとした場には必要だと思いますが、

こういう「セカンド-ウォレット」の使い方が、日常や

ちょっとしたときに大活躍してくれるはずです。

「ちょっとこれだけ持って行けばいい」

ってこと、大人なら結構ある。。

そうなんです。

そういう時のために、最高の相棒になります。

使うほどに味が出て、強くて柔らかいレザーを使用してるので

何だかとってもいい感じです。

カラーは、左から、オレンジ、イエロー、ブラックです。

クラシックな方はブラック。

財布どこ行ったっけな~~って私もよくあるんですが、

そういう方は、オレンジやイエローの明るいカラーを。

ポケットやバッグからチラリと見えた時にいい感じ!

者に対してのコストパフォーマンスがかなり良いので、

是非使ってやってください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『 ウォレット 』

各 : ¥9,720-

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

もちろん極少です!!

DRESSERS

 

ツイードジャケット「HARRISTWEED」オーダー

2019.10.05

blog

Personal Order Fabric

皆さん、こんばんは。

「HARRISTWEED」のオーダー

今回のはちょっと普通と違うよ。

まず”爽やか!”なハリスツイード!!!!!!!!!!!!

良いでしょ~~~!!

普通じゃないよ!!

爽やかに、ネイビーデニムや白デニムで合わせてほしい!!!

爽やか~~~!!!!

優しいブルーと、優しいベージュのコラボレーション!!!

そこに実は、、、赤線の格子!!!

こういうのハリスツイードの空気感としてなかなか

無いんですよ。この爽やかな感じ!!!

良いな~~~!!!

これ、「2着だけ」!!!です!!!

やっぱり普通じゃないほうが、着る時テンション上がるでしょ。

でもちゃんと爽やかなんで!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『 HARRIS TWEED 爽やかチェックジャケット 』

■通常オーダー価格 : ¥120,000-

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ステキ!!

DRESSERS

 

『 FERRANTE 』 NAVYスエード チャッカ

2019.10.05

blog

 

皆さん、こんにちは。

天気が良い日が続いて何よりです。

さて、DRESSERSには何気にちょっとづつシューズが展開されていますが、

基本的にDRESSERSにおいてあるシューズは「DRESSERS別注」の

ものだけになります。

その中で、一つご紹介します。

「 NAVY スエード チャッカ 」です!

シンプルで美しいチャッカです。

DRRESSERS、YAMADAは「チャッカ」好きです。

昔からたくさんのシューズを履いていますが、持ってる数、履く回数

の断トツで多いのは「チャッカ」です。

特にスエードはかなり多いです。

履くんですよね。結果。

で、欲しいのに世の中にモノがないな~っていうのを

DRESSERS別注で作っちゃうんです。

ネイビー・スエード・チャッカ

とキーワードだけ書くとどこでもありそうですが、

この色目なんだよ~~

この質感なんだよ~~

このソールなんだよ~^

このつま先のフォルムなんだよ~

このホールド具合なんだよ~

この空間なんだよ~

って言いだしたら、なかなかこれだ!と言うモノに出会うことが無いんです。。

だから作っちゃう。

お店やってる人の特権ですね。

ということで出来てるのがこのシューズです。

だから、やっぱりと言うか、当然「良い」です。

色落ちしたテーパードのデニムに履くこと、普段着に履くこと、

ネイビーのトップスを着る時に履くことを

想定して作っています。

だからそういうコーディネートの時はめちゃくちゃ重宝します。

と、ここまで書きながら、すでにたくさんの皆様にありがたいことに

気に入っていただき、ご愛用していただいています。

なので、実は「SIZE:7,5」しかないです。

普段「7,0」を履く方にぜひ履いてほしいサイズです。

DRESSERSなりの、このシューズなりの履き良いサイズ感が

そんな感じです。

是非ご興味ある方は、最後の1個をゲットしてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『 FERRANTE ネイビー スエード チャッカ 』

■PRICE : ¥49,000-

■SIZE : 7,5

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

DRESSERS

「定番」入荷!!超極少在庫。「ブラウンスエードベルト」

2019.10.04

blog

皆さん、こんばんは。

『 BELT 』来ました!!!

なかなか「普通」で「良い」ベルトって無い。。。

なんだか残念なことですが、案外無い。。。

だから用意しました!!!

『 ブラウンスエード 』のBELTです!!!

なんの飾りもない、「シンプル」で「上質」なベルト。

こういうものが重宝するんです。

ご存知の通り、靴とベルトの色と素材は合わせるのがルール。

ブラウンスエードシューズお持ちの方は絶対に持ってないといけないモノ。

シンプルで上質と言っても、

あまりにも高額なのは、ちょっと、、、、

DRESSERSはそこんとこちゃんと考えています。

もし、

もしですが

お持ちでない方がいらっしゃったら、

この「シンプル」で「上質」なブラウンスエードのベルトをしてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『 ブラウンスエード BELT 』

PRICE : ¥9,900-

SIZE : 30in   ・ 34in  ・  36in

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

DRESSERS

 

ページ先頭へ